① KDPアカウント作成・ログイン
- KDP公式サイト にアクセス
- Amazonアカウントでログイン(普段のAmazonと同じでOK)
- 初回は「氏名・住所・銀行口座・税務情報」を入力
② 本の情報入力(本棚 → 本を追加)
- KDP本棚で 「+ Kindle電子書籍」 をクリック
- 本の詳細を入力
- 本の言語 → 日本語
- 本のタイトル → メインタイトル+サブタイトル
- シリーズ名(あれば)
- 著者名(ペンネーム可)
- 本の説明(商品ページの紹介文、SEO意識して書く)
- キーワード(検索対策、7つまで)
- カテゴリ(例:技術書/ビジネス/副業)
- 年齢制限の有無 → 通常は「いいえ」
③ 電子書籍コンテンツをアップロード
- 原稿ファイルをアップロード(EPUB推奨、WordやPDFも可)
- 日本語縦書きの場合 → KDP推奨は EPUB
- 表紙をアップロード(JPEG/PNG、推奨サイズ 2560×1600px 以上)
- Canvaなどで作成可能
- KDPプレビューアで表示確認
- 文字化け・縦書き・目次リンクを必ず確認
④ 本の販売設定
- 出版権 → 「私は著作権を持っています」を選択
- 出版地域 → 「全世界で配信」を推奨
- 価格設定
- 35% or 70% ロイヤリティを選択(日本は70%可能、250円〜1250円の範囲)
- 他国の価格も自動換算される
⑤ 出版
- 「出版」をクリックすると審査へ
- 通常 72時間以内 に審査完了、Amazonで販売開始
⏰ ポイント・注意点
- 銀行口座登録 → 入金は販売月の約60日後(例:9月売上は11月末に振込)
- 税務情報 → 米国源泉徴収0%にするには「日本在住者」として申告
- 目次リンク を作っておくと読者に優しい(EPUB形式なら自動生成されやすい)
- 表紙と商品説明文が「売れ行き」に直結するので一番こだわる部分

コメント